
今日は、最近のピースの「おじいワン」ぶりについて書いてみたいと思います。
ピースも14歳になり、若い頃とは少しずつ変わってきた部分があります。そこで、最近気になる変化を10個まとめてみました。

ピースの変わったところ 10選
- 寝る時間が長くなった
- 後ろ足が弱くなった
- 歩いている途中でよろけることがある
- 一緒に歩いていると、スピードがゆっくりになる
- 「早く歩いて」と急かすと、おじいちゃんみたいな動きになる(これがまた可愛い)
- 帰宅しても、出迎えてくれないことが増えた
- 暗い時間に留守番すると、不安なのか外に向かって吠える
- 階段を自力で登れない時がある
- 目が悪くなり、耳も遠くなった
- 廊下におもらしをすることが増えた
こうして並べてみると、確かに年を取ったなぁと実感します。
でも、昔と変わらないピースもたくさんいます!

ピースの変わらないところ 10選
- すぐにおやつを欲しがる
- すぐにご飯を欲しがる
- 窓から見える他の犬に対抗心を燃やして吠える
- 昔からよく来てくれるおばさんが大好き
- 見た目がほとんど変わらない(ふくよかなところも健在)
- 呼んでも知らんふりをする
- ひとりにすると、やっぱり寂しそうにする
- 車に乗るのが好き
- 雪が大好き(たまに食べるのも変わらない)
- 意外と我慢強い

こうして比べると、ピースはおじいワンになってもピースらしさがたくさん残っているなぁと感じます。
最近は、こちらがピースを見守っているつもりが、逆に見守られているような気もします(笑)。
1日でも長く、一緒にのんびり過ごせるように、これからもピースのそばで見守っていきたいと思います。
最近は、こちらがピースを見守っているつもりが、逆に見守られているような気もします(笑)。
でも、ピース的にはきっとこう思っているはず。
「俺が年を取ったんじゃない、お前らが若すぎるんだ」と…。
そんな悟りを開いた(?)ピースをこれからも全力で甘やかしつつ、一緒にのんびり過ごしていきたいと思います!

