愛犬との冬の散歩 – 寒さに負けない老犬との大切な時間

1 min 14 views
まさピース

まさピース

FOLLOW

寒波が日本列島を覆う今日このごろ、春の訪れがまだまだ遠く感じられます。日本海側では大雪に見舞われ、私の住む地域でも気温がマイナス10度近くまで下がる日々が続いています。そんな厳しい寒さの中でも、14歳を過ぎた愛犬ピースとの散歩は、私の日課として欠かせないものとなっています。

早朝の散歩風景

平日の散歩は午前4時20分から始まります。まだ暗い早朝、寝ぼけ眼のピースは一生懸命に私についてきてくれます。年齢を重ねた分、足取りはおぼつかなくなってきましたが、それでも懸命に歩む姿に、愛おしさを感じずにはいられません。

会社に急ぐ私のペースについてくる時、まるでおじいちゃんのようによたよたと歩く姿は、少し申し訳なさを感じながらも、思わず微笑んでしまうほど愛らしいものです。

ピースの散歩の特徴

ピースには明確な好み嫌いがあります。上り坂と長い直線道路は特に苦手で、下り坂か自分の行きたい方向へ突然進路を変えようとします。そんな時は、仕方なく抱きかかえて10〜20メートルほど歩き、正しい方向へ導いてあげます。とはいえ、ピースは少々ふくよかな体型なので、抱きかかえる私の方が疲れてしまうことも。

今日の特別な散歩

3連休の2日目となる今日は、久しぶりにゆっくりとした時間を過ごすことができました。普段の早朝とは違い、比較的暖かい昼間(といっても2〜5度程度ですが)の散歩に出かけると、ピースも普段以上に元気に歩いてくれました。結果として、歩数計は15,000歩を記録。今日のノルマはしっかりとクリアできました。

大切な時間

最近、ピースとこうして散歩できる時間があとどれくらり残されているのだろうかと考えることが増えました。年を重ねて足取りが不安定になっても、できる限り元気でいてほしい。そんな願いを込めながら、日々の散歩を大切な時間として過ごしています。

寒い日が続きますが、愛犬との温かな時間を噛みしめながら、遠からず訪れる春の訪れを待ちたいと思います。

😊☺️☺️ピースはいい子です。。。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です